ブログを始めるにあたって、まずは100記事投稿を目指そう!とどこかで読みました。
私もそれに素直に従って、100記事を目指して日々更新。
今日で105記事目でした。 あら、いつの間にか100到達してたよ。
昨年10月10日に初投稿してから、もう3ヶ月経ちました。
日記みたいな、ほぼ日記ですね、なんてことない日常、拙い私のブログを読んでくださる皆様、いつもありがとうございます。
何書こうか、最近ネタが思いつかないこともあり、100記事まではたして辿り着くかな?と少し不安な時もあったけれど、いつの間に100記事に到達してました。
日々、どこかにネタが転がってないか探してます。笑
インスタの方は随分前からやっておりますが、こちらは、ただいま更新滞ってます。
娘のお弁当生活がまた始まったので、こちらもぼちぼち再開していこうかと思ってます。
インスタは写真中心で気軽に投稿できるのがいいところ。
ブログはじっくり文章を考えて投稿するので、時間はかかるけれど、その分、作り上げる感覚があって、私はそこが好きです。
ブログを始めて良かったことは、
それなりの文章にすることで、自分が何を今考えてて、どんな気持ちなのか頭の中を整理することにも役立ってます。そして、見返すことができるのがまたいいですね。
次に何をすべきか見えてくるような気がします。
文章にして投稿することで、頑張って片付けしようとか、日々張り合いも出てくることも確かです。
自分の服をチェックして、写真撮ることで、手持ちの服を把握し、見直すことにも役立ってます。
それから、キーボードを打つのがOLのとき以来で、なんか嬉しいんです。 なんか新鮮なんです。
Ipadで投稿してますが、キーボードに繋げて文章打ち込んでます。
何かを作り上げる作業が楽しいです。
自分のためにやっているブログですが、
自己満足で終わらないように、
どこかで読んで下さっている方の日々の暮らしに少しでもお役に立てれば、とっても嬉しいことです。
日々更新目指して、私自身楽しく続けていけたらと思います。
50代の目標です。
これからもどうぞよろしくお願いします。

にほんブログ村
ランキングに参加してます。よろしくお願いします。
コメント