受験準備として、小学校をお休みして、ここ数日息子は家におります。(塾には通ってます。)
本当はギリギリまで登校したほうが生活のリズムが崩れず、メリハリもあり、いつも通りでいいと思うけれど、コロナにインフル、色々流行っているのでしょうがないなと思ってます。
息子は給食の献立メニューを見て、いつまで登校するか決めてましたよ。笑
朝から晩まで家にいると、どうしてもダラダラしがちだし、お昼ごはんやら色々困ることもあるけれど、まあしょうがない。
小学校の時間割通り、朝起きて、授業の時間は、塾の宿題やったり、過去問やったりと、なるべく学校の時間割と同じように動くよう心がけます。
息子はリビングで勉強してるので、過去問をやる時は、私は娘の部屋へ避難!笑
ブログを更新したり、ぼーっとしたり、、家事はなかなかはかどりません。
まっ、これもあと少しのことなのでね。
1日家にいると誘惑も多い。
そしてすぐお腹空いて、冷蔵庫覗くし。色々大変です。笑
でもなんだかんだ、あと1週間。
頑張れとしかもう言いようがないけれど、頑張れ。
あとはリラックスして、試験に臨むだけ。
もうあとは神頼みしかありません。
もお胃がキリキリしそうです。
私もリラックスして応援するしかありません。
部屋の掃除、洗濯、片付け、ごはん作り、いつも通り動くこととします。
今日は仕事に行ってきます。

にほんブログ村
ランキングに参加してます。よろしくお願いします。
コメント