新年あけましておめでとうございます

日々のこと

2023年始まりました。

今年はどんな年になるんでしょう。

思い出の木目込み人形

20年近く前に作った連獅子の木目込み人形を飾ってみました。

お正月の雰囲気に合っていて、お気に入りです。

結婚したばかりの頃、夫の仕事の関係で、1年だけアメリカに住んでいたことがありまして、その頃作ったものです。

アメリカ行きはとても楽しみでした。

もともと英文科だったので、英語を話せるようになる絶好の機会! 

英語がペラペラになれる!なんて安易に考えてました。

渡米前は英語頑張るぞーと意気込んでいたものの、

いざ行ってみると、馴染むのに時間がかかり、短期の学校にも通いましたが、友達もできず、寂しい毎日で日に日にストレスが溜まっていく日々。

そんな時、日本人の奥様方の集まりがあるのを知り、そこへ足げく通うように。

言葉が通じる安心感、おしゃべりできる喜び、情報交換の場でもあり、そこで楽しい時間を過ごしました。 そこでは英語なんて必要ありません。笑

そこで木目込み人形を教わリました。 お人形に全く興味はなかったのですが、

おしゃべりするのが楽しくて、通い詰めました。

日本にいたら手を出さなかったであろう木目込み人形。

作り始めるとハマってしまい、着物の色合わせも楽しくて、色々な木目込み人形作りました。

帰国したからは、さっぱり作ってませんが。笑

そして案の定、私の英語はあまり上達しませんでした。笑

英語に苦労したので、子どもたちには英語を是非とも頑張ってもらいたい!なんてついつい考えてしまいますが、本人たち次第ですね。 

私は勉強がキツくて諦めてしまったので、あまり口出しはしないようにしてます。笑

このお人形を飾ると、アメリカでの日々がたくさん想い出されます。懐かしいです。

私たちが住んでた場所は気候も良く、暮らしやすい場所で、車を少し走らせると自然がいっぱい。 いいところでした。

1年経つ頃には、もう少し長くここにいたいと思いましたが、

帰国してみると、やっぱり日本が一番だなあなんて思ったり。笑

今年は旅に出たい

もう何年も海外に行ってません。

その前に国内旅行もしばらく行ってません。 行きたいなあ。

まずか近場から。 温泉に浸かりたいよ〜。

今年はいろんな場所へ旅に出たい気分です。

2023年、実りある楽しい1年でありますように。

ブログでも楽しいことたくさん綴れるといいなと思っております。

暮らしのヒントになるようなものを共有できたらなと思います。

本年もよろしくお願い致します。

にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へ
にほんブログ村

ランキングに参加してます。よろしくお願いします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました