子供たちの学校も始まり、一息落ち着いてきたので、家のモノの見直しをまた始めてます。
今日はバッグ類。
昨年、断捨離して、バッグ類もだいぶ整理されました。
A4サイズが入るバッグ
最近、よく使うバッグがこれです。

両方ともA4が入り、たくさん荷物が入るので、この2個のバッグがよく登場します。
昨年は学校説明会なので、この2つはよく使いました。
より大きい左のバッグはヘビロテしてます。説明会でもらう資料もバッチリ入ります。
左/BAYFLOW
右/URBAN RESEARCH DOORS
ちょっとそこまでのバッグ

左/HERVE CHAPELIER
右/BEAUTY & YOUTH,UNITED ARROWS
小さめのバッグはちょっと散歩とか近所の買い物によく使います。
右のバッグは使いすぎてへたってきてますが、網目の紐が出てきちゃってる。お気に入りなのでまだまだ使うつもり。
ショルダーバッグ

FIORELLI
ショルダーバッグも近所の買い物など。旅行の時などショルダーバッグがあると便利な時によく使ってます。お得意の色違いです。長財布が入る大きさで、重さも大きさもベストです。
さてさてどこまで断捨離する?
これ以外のバッグを只今整理しようか迷ってます。
娘にミニマリストはバッグ2個なんだってと言われましたが、さすがに2個までには減らせません。笑
バッグ好きなんですよね。ついついお店でもネットでも見てしまいます。
私の場合、バックってやっぱり使いやすさで決まり、使いづらいもの、荷物があまり入らない、入れづらい、重さがあるバッグはデザインが気に入ってても、段々と使わなくなってしまうと分かってます。
実際、使ってないバッグ、断捨離すべきか迷っているバッグが2個あります。
まだまだモノの見直しは続きます。
そして、只今、旅行用の大きめバッグを探してます。
手持ちの旅行用のバッグは中の布が破れてしまい、すでに処分。
今年は旅行に行きたいと考えているので、いいもの見つけたい。

にほんブログ村
ランキングに参加してます。よろしくお願いします。
コメント