ブログのデザイン変えてみました!

ブログ

ブログ立ち上げてから1ヶ月を過ぎて、

気分転換にデザインを少しだけ変えてみました。

なぜ今さらブログ?

もうブログはオワコンと世間では言われているみたいですね。

実は私もそう思ってました。

10年以上前、私もブログに手作りお菓子やパンを日々投稿してました。

そして、ある時からインスタグラムに移行していったという経緯があります。

写真が主なインスタは楽ちんで、おしゃれな写真をパラパラと見ることができて、魅力的。

投稿するのも簡単で、手軽で便利!とすぐに飛びつきました。

手作りお菓子やパンの写真を撮っては日々投稿。

今は、お菓子からお弁当に代わり、娘のお弁当をアップしています。

インスタを細々と継続している状況ですが、

50代に入り、何か始めたいと思い、初期費用もあまりかからず始められること、

なぜかブログに私は再び興味を持ちました。

今は、TwitterとかNoteとか、色々あるみたいですが、1周回ってブログみたいな!

家族にも、えっ、なんで今さら、ブログ?と言われましたし。笑

ちょうど断捨離に取り組んでいたところだったので、

そのことを書きたいと思ったところです。

インスタと違い、文章を丁寧に書かなくてはならないので、時間もかかるけど、

その分、今の自分に向き合えるような気がします。

日々、何かネタが転がってないかアンテナを張るようにもなりました。

わからないことはすぐ調べるようにもなりました。

思っていることを言葉にして、文章にすることは、今の私には良かったみたいです。

無謀にもWordpressでブログをやることにしたので、

無料ブログとは違い、わからないところだらけ。

設定から投稿まで、簡単にはいきませんでしたが、

わからないことにぶつかると、一つづつ調べて、ぶつかっては調べてを繰り返し、

1人でなんとかここまできました。まだまだですけどね。

パソコンを何年も触ってないアナログ人間にはハードル高かったです。

最近、デザインを変えてみるというほんの少しの余裕が出てきました。笑

年1万円ほどの初期費用が発生しているので、簡単には辞めれませんよー。

頑張って続けているところです。

頑張ってというよりは、ブログを書くことが日々の習慣になりつつあります。

結構面白いです。

自分の思うようにデザインできて、思うように書くことができるところが良いなと思います。

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

ランキングに参加してます。ポチッと、どうぞよろしくお願いします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました