最近読んで面白かった本

日々のこと

子供が小さい頃は読書の余裕もなく、雑誌も買ってませんでした。

子育てもちょっと落ち着いてきたので、読書の時間が段々とできるように。

最近読んで面白かった本のご紹介です。

成熟スイッチ 林真理子

日大理事長就任にも少し興味あって、気になっていたので買ってみました。人生を面白がって生きる、老いとの向き合い方、今の自分に刺さりました。 スイスイ読めて、あっという間に読み終えてしまいました。若い頃、林真理子さんのエッセイ本を読み漁っていた時期があったので、なんだか懐かしい感じもしました。

昨日とは違う明日を生きるための 新しい幸せの始め方  中道あん 

ちょうど50歳で、もがいている自分にぴったりの本でした。中道あんさんのブログも毎日楽しく読んでいて、こちら、本屋さんで気になって思わず手に取った本。何歳からでもやりたいことがあれば遅くはないんだ!と強く思えました。

「誰かのために」を手放して生きる 中道あん

ただ今、ポチッと買ったところで到着を楽しみに待っているところです。上記の本が良かったので、また買ってみました。今ちょうど今後どうするかと悩んでいるところで、少しでもヒントが得られればいいなと。

読書の楽しみ

若い頃は本屋が好きで、電車の中では必ず読書してたし、暇があれば読書してたなと思い出しました。歴史物やミステリーが好きでした。いつから読まなくなったんだ私?! 

子供たちが小さい頃は読み聞かせをよくやり、本読むといいよーと熱心に勧めていたおかげか、娘は大の読書好き。それなのに、いつしか、自分はすっかり本を読まなくなってしまいました。たまーに買って読むのは美容系かファッション系の本ばかり。笑

昔よく読んでたミステリーもの、物語の本、読みたい心境です。なぜか最近やっと本を読みたい気持ちがまた芽生えてきたので、読書の時間楽しもうかと思います。

にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へ
にほんブログ村

ランキングに参加してます。いつもありがとうございます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました