ドタバタな我が家
年末の息子のコロナ感染から、夫も感染。
年末年始からの自宅療養、自宅待機がやっとあけて、乗り切ったぞと、晴れ晴れとした気持ちになった数日後、
ん?喉がカラカラする。いやいや喉の乾燥はたまにあること。
空気も乾燥しているしね。
でも1日中喉カラカラ、痛みとは違うような、でも違和感。涙
熱は平熱だけど、息子も夫も熱はほとんど出なかったしなあ。
え?私も遅れて感染したかも?と焦りました。
普段ならそこまで気にしないかもしれないけれど、期間は過ぎたとはいえ、家族で2人も感染してたからね。状況が状況。不安になります。
また自宅待機かと想像するとゾッとします。
子供たちの学校も始まるしと、まだどうだか分からない時点で、先先の悪いことを連想して不安になるのよくないですね。
仕事も始まっているので、抗原検査をやってみることに。
私、初めてやりました。待っている時間なんかドキドキしますね。
無事、陰性でした。
ほっとしました。
陰性とわかると、喉も潤ってきたような。笑
気持ちの問題もあるかしら。
しばらく様子を見ようかと思います。
なんだか、ドタバタの年末年始がまだ続いている我が家です。
参りました。もう勘弁してほしいです。もう落ち着きたいです。
香りでリラックスと保湿
気持ちも体も疲れが溜まっているようなので、リラックスして過ごそうと思います。
1/WELEDA(ヴェレダ) ラベンダー バスミルク
先日買った入浴剤、早速使ってます。


WELEDA(ヴェレダ) アルニカ バスミルク 200mL 温浴タイムに 浴用化粧料 スポーツ後 ローズマリー ラベンダー 爽快なハーブの香り 天然由来成分 オーガニック
私はラベンダーを選びましたが、他の香りもかなり気になります。
強すぎない香り、優しいラベンダーの香りは誰にでも好まれそうな香りでした。
ホッとできる香りに癒されます。
お風呂の時間が癒しに時間に。
2/カルテHDハンドクリーム
連日の消毒、手洗いばかりして、手も荒れ放題荒れてしまいました。アカギレまでできてしまったよ。
ヒリヒリ痛いです。
念入りにハンドクリームつけて保湿してます。
リピ買いしてます。


【医薬部外品】コーセー カルテHDハンドクリーム 50g
香りはないけれど、つけ心地がよく、塗った時はしっとり、でもベタつかず、すごく気に入ってます。
喉も乾燥、体も乾燥、はあ、乾燥だらけ。
保湿しないとですね。

にほんブログ村

ランキングに参加してます。よろしくお願いします。
コメント