息子に続き、夫もコロナ感染で、さすがに疲れました

日々のこと

年末の息子コロナ陽性から、続いて夫もコロナに感染してしまいました。

悲しいかな、とんでもない年末年始になってしまいましたよ。

夫は熱はないのだけれど、喉の痛みと咳があって、

やっぱり普通の風邪の時とは違うようで、ほとんど寝ておりました。

年末年始でやることがないってのもあったのかもしれませんが。

ちょうど四度目のワクチン接種を受けた所だったので、軽症で済んだのかもしれません。

それにしても参りましたね。

さすがに消毒も、ご飯作りも、色々疲れてきてしまいました。

手は洗いすぎて、ガサガサです。涙

昨年の始めに息子がコロナになった時は、(息子は今回二度目です。)

前回は、自宅待機の家族も外出が全くできず、苦労しましたが、今回は少しの時間の買い物ならオッケーと書いてあったので、その辺は有り難かったです。

寒いけど、窓を開けて換気を頻繁にして、

晴れていれば、部屋は暖かいので、日中はずっと開けっぱなし。

そして、消毒ボトルを片手に至る所、家中をシュッシュと消毒してました、私。

JAMES MARTINの消毒スプレー

使いかけでしたが、1本なくなったので、ストックを買い足します。

これ、大変重宝しております。

キッチン用品や布製品にも使えて、普段の暮らしの中でも使えるので良いです。

我が家の場合、普段の暮らしではそこまで使いませんが、今回はシュッシュしまくりました。

ストックがあると安心です。

手ピカジェル

こちらも手の消毒に普段から使っているもの。

近所のドラッグストアで買ってます。

ストックも常備してます。

どちらも携帯用もあり、出かける時はバッグの中に入れてます。

オーガニックWELEDA(ヴェレダ) ラベンダー バスミルク

そして、疲れている自分へ。

バスミルクをポチッと買いました。


WELEDA(ヴェレダ) アルニカ バスミルク 200mL 温浴タイムに 浴用化粧料 スポーツ後 ローズマリー ラベンダー 爽快なハーブの香り 天然由来成分 オーガニック

買いたいものリストに入ってたけれど、入浴剤にしてはちょっとお高いなーなんて、なんとなく先送りしてたもの。

こういう時はスパッと買います。

これでゆっくりお風呂に浸かろうかと思います。

自分へのささやかなご褒美です。

色んな香りを試してみたいです。

ささやかな楽しみです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

ランキングに参加してます。よろしくお願いします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました