本番当日の朝
今日から息子の中学受験本番が始まります。いやあ、とうとう本番です。
あと3ヶ月、あと1ヶ月、あと1週間、なんて言ってたのがすでに懐かしい。
あっという間に本番です!
今までよく頑張りました。もうあとはいつも通り平常心で受験に臨むだけです。
息子、頑張れ!!!
受験週間の作り置き
気忙しい、落ち着かない1週間になりそう。なんだか何も手につかなそうなので、昨日前もっておかずの作り置きをしておきました。

簡単なものばかりで、1〜2日しかもたないと思いますが、少しでも準備されていると楽なのは間違いなし!
- トマトの梅あえ
- 大学芋
- ほうれん草の胡麻和え
- もやしのナムル
- きゅうりの中華づけ
- かぼちゃのガーリックソテー
娘の中学校は受験週間でお休みになるので、娘のお弁当は作らなくて良いので助かります。
仕事もこの期間はお休みもらってます。
以前は作り置きをよくやっていたのですが、最近めっきりやってません。
なんかね、やる気出ないんです。笑
自分でもびっくりするくらいのやる気のなさ。
でも今週ばかりは少しでも準備しておこうかと思った次第であります。
ちなみに昨晩の夕飯はお鍋。
消化の良いものにしました。
受験週間、毎日お鍋にするわけにもいかないからね。毎晩の献立迷いますが、いつも通りの夕飯にしようかと思ってます。
今朝は、私、4時半に目が覚めてしまいました。なんか緊張してます。
(まあ、昨晩22時には寝たってのもあるんだけれど)
今このブログを書いていてもなんだかソワソワ落ち着きません。
頑張れ!!!

にほんブログ村
ランキングに参加してます。いつもありがとうございます。
コメント