1ヶ月半くらい更新していなかったインスタグラム再開しました。
プロフィール欄から飛べますのでよかったら覗いてみてくださいね。
一度サボると、あっという間に月日は経ってしまう。笑
主に、ほぼ、娘のお弁当の記録です。
お弁当作りのモチベーションのために始めたインスタですが、
他の方のお弁当インスタを見るのも楽しいです。見ていると明日のお弁当のおかずのヒントになったり、自分も頑張らねばと元気をもらえるからです。
自分と同じような年の子を持つお母さんだったり、旦那さんのお弁当だったり、自分弁当だったり、みなさんとても工夫されてて、お弁当のインスタを見るのは楽しいです。
写真が主なインスタはパパーっと沢山見れるのがいいですよね。
投稿するのも気軽で簡単。なのに、サボってたわけですけど。笑
私のお弁当はザ地味弁です。前日の夕飯のスライドもあり、簡単なものばかり。

豚丼です。
- 豚の生姜焼き
- 卵焼き
- ミニトマト
- ちりめん山椒
- しば漬け
この日は土曜日でして、土曜日のお弁当はやる気があまり出ません。笑
丼ものが簡単でいいです。
週の始まりの月曜もやる気が出ないんですが。笑
やる気があるのは何曜日だい?と自分にツッコミ入れたいですね。笑
続けるために少しでも楽しくお弁当作りするために写真撮ってインスタに上げてます。
しばらくサボってましたが、こちらもブログ同様今年も続けたいです。
4月からは息子のお弁当が増える予定なので、毎朝、2個のお弁当作りになりそうです。
息子はよく食べるので、どれくらいの量詰めればいいのか?もっと大きいお弁当箱が必要か?模索しながら、やって行こうかと。
余裕あれば自分の分も作りたいところ。
起きる時間も早めないとですかね。
早起きを考えると気が重くなりますが、適度に手を抜きつつ、頑張ります。
今年は、もうちょっと工夫して、皆さんにもっと見てもらえるよう、参考にしてもらえるようなお弁当を作りたいですね。
まずは継続です。

にほんブログ村
ランキングに参加してます。よろしくお願いします。
コメント