今の仕事

日々のこと

パン屋で製造と販売の仕事をしてます。

週に3日くらいのパートです。

日によって、製造の仕事だったり、販売の仕事だったり。

4年半くらい続けてます。

もともとパン、ケーキ作りが趣味で大好きで、家でもしょっちゅう作っていたので、好きな仕事に就きました。

家からも近く、子供たちが学校から帰ってくる前に家に帰れる時間帯の仕事だったと言うのも決め手でした。

仕事内容は盛りだくさんで、色々やらせてもらえてます。パンの成形や仕込みの作業も楽しく、やりがいがある仕事です。

ですが、実は、すでに辞職したい旨を伝えてあります。

親の介護が視野に入ってきた。

子供たちが大きくなり、時間にこだわらなくても良くなってきた。

ハードな仕事が年々キツくなってきた。

この先ずっと続けられるのか。

このままでいいのだろうか。

パンや菓子パン、甘いものを最近食べなくなってきた。

時が過ぎて、趣味嗜好、考え方、家族の暮らしも少しづつ変化していくものです。

その他色々と考えるところがあり、悩みに悩んで、よしっと辞める決心をしたわけではありますが。

お店側のやむおえない事情で、いつ退職できるのか、実はまだ決まっておらず、ただいま宙ぶらりん状態なんです。

来年のどこかで辞めれるはずですが、どうなるとこやら。

この状態がストレスだったりするのですが、毎月の収入が少しでもあるのは有難いこと、

今は息子がちょうど受験を控えてるので、新しく何かを始める余裕はない、

次のステップを考える期間に充てればいいと前向きに捉えて、こらえてます。笑

次のステップ、、と言っても自分に何ができるんだろと、なんだかずっと迷走しておりますが。

最近、こちらの本を読みました。

50歳、まだまだこれから!

やる気さえあればチャンスはある、自分の中で今日の自分が一番若い!いつだって気持ちがあれば、なんだってできる、頑張れると勇気をもらった本です。

にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へ
にほんブログ村

ランキングに参加してます。よろしくお願いします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました