息子の制服が届いた、そして断捨離は続く

断捨離

実家から戻ると、大きな段ボール、息子の新しい制服が届いてました。

新しい学校生活にワクワクしてきますね。私が。笑

制服、体操着、シューズ、いろいろ入っており、そういえばこんな感じの注文したっけ。

そして、どこにしまう?と

断捨離してたおかげで、クローゼットの棚一つ空けてあったのでよかった。そこにとりあえず納めることに。

学校関連のものが増えると、一気にものが増えた印象です。実際に増えたよね。教科書もどっっさり送られてきたし。

大きなリュックもどこに置くの? ランドセルもまだあるし。

少しでも断捨離を進めておいてよかった。そしてまだまだ片付けしないと、収まりません。

さらに部活関連のものが増えていくだろうしね。

当の本人、今日は友達と遊ぶ約束があるとか。なかなか一緒に片付けができない!!勝手にやるわけにもいかず。

また今日も自分の身の周りの片付けを頑張ります。我が家どれだけものが多いんでしょう。

いつになったらスッキリするんでしょう。と思いながら。

衣替えの時期、お天気良いので、コート類もせっせとお洗濯。おうちクリーニングで、ダウンコートも洗ってます。

快適な暮らしのために、断捨離はまだまだ続きます。

そして、もうすぐ入学式です。制服が届いて一安心。私は小学校の卒業式と同じ服装で行く予定です。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

ランキングに参加してます。よろしくお願いします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました