喜寿のお祝い

家族

義父の喜寿のお祝い。

義父母が大阪からこちらに旅行に来ているタイミングで久しぶりにみんなで食事をしました。

コロナ禍になってからあまり会ってないので久しぶりの再会です。

お元気そうで何よりでした。

食事会

ホテルのレストランでの食事会。

夜に出かけることも久しぶりで、ウキウキしてしまいました。

クリスマスイルミネーションが綺麗!

ミラノ・グリル|レストラン&バー|【公式】ハイアット リージェンシー 横浜
お客様にあわせた食材の組み合わせ、調理方法をご提案する創作イタリアンレストラン。横浜発祥のガス灯や赤煉瓦をモチーフにした、横浜の街並みを感じていただける空間です。

こういう場所での食事は久しぶり過ぎて、気分上がります。ワインも久しぶり。数々のお料理を堪能しました。

創作イタリアンと言うんでしょうか、おしゃれでとっても美味しかったです。お肉がめちゃくちゃ柔らかく、お野菜の彩りが綺麗でほんと美味しかったな。

写真はお料理の一部です。

子供たちはこういう場所での食事は初めてかも。良い経験になったかしら。

娘は大人と同じメニューを、大人気分で味わっておりました。

息子はお子様コースでしたが、ステーキが出てきて美味しく頂いておりました。何歳から大人コース食べれるの?ライスは付かないの?と質問してましたが。笑

プレゼント

さてさて、喜寿のお祝い、何をプレゼントしたら良いんだろうと色々悩みました。

直接お渡しできるので、荷物になるものは迷惑だし、、

食べ物もなあ、、違うような、洋服は分からないし。

うーん、悩みに悩んでこちらに決めました。 

夫婦箸 金彩 2膳セット 吉祥梅箱入


【 宮内庁御用達 】 ≪吉祥梅箱入≫夫婦箸 金彩 2膳セット 漆器 漆塗 木箱入 天然木製 日本製 国内生産(結婚祝 ペアギフト)

美しく、高級感漂う気品のあるお箸です。

華やかな紅白梅デザインの木箱に入っており、結婚祝いなどのおめでたい贈り物にも良さそうです。

荷物にならないというのも今回ポイント高かったです。

贈り物用にすると紙袋も付いてきて、鶴亀のリボンも選べました。

デパートで買うことも考えましたが、

ネットでリサーチして良い贈り物に出会えてよかったです。

実は、食事会の直前まで贈り物どうしよう〜、早く用意しないと間に合わないという状態でしたので、あらかじめネットで買うことができてよかったです。

間に合ってよかった。

便利な世の中でよかったと改めて思いました。笑

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

ランキングに参加してます。よろしくお願いします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました