娘は早々に冬休みに入りました。
長い冬休みだわね。
冬季講習や部活はあるので、そこまでお休み気分ではないようですが。
長いお休み期間に入ると、毎回お昼ごはん問題が発生します。笑
普段のように朝のうちにお弁当を作ればいいだけの話なのだけれどね。
お弁当もたまにはお休みしたいよね。
でも結局のところ、お昼ごはんは用意しないとなりません。
朝のうちに作っておいた方が楽ちんということで、よくやっているのが置き弁当。
置き弁当の時は洗うのが簡単な蓋付きランチプレートを使います。
私の中ではヒット商品です。

- チキンカツ
- ちくわ磯辺揚げ
- ナスマリネ
- 切り干し大根煮物
- ブロッコリー
- ミニトマト


こちら、蓋をしたままレンチンできて、しかも食洗機に入れられるので、大いに助かってます。
重ねて収納できるのも嬉しい。シンプルな形が気に入ってます。
朝のうちに作っておいて、食べる時に各自でレンチンしてね、という形にしてます。好きな時間に食べてねスタイル。
仕切りがあるので詰めやすいのもポイント高いです。
夫はテレワークが多いので、家族分4個持ってます。
コロナ禍で家族みんなが家にいる期間、大活躍でした。
今もよく使ってます。学校のお休み期間に重宝してます。
普段の自分のお昼ごはん使うことも多々。
リンク
時には買ってきたものでお昼ごはんの時ももちろんあり、
たまーに外食の時も。
無理をせず長いお休み期間を楽しく過ごしたいと思います。

にほんブログ村

ランキングに参加してます。よろしくお願いします。
コメント