受験が終わったら、何しよう、楽しい妄想

日々のこと

息子の受験の出願手続きも一応終わり、だいたいの準備は整ってきたので、少しホッとしたというのもあるせいか、受験が終わったら、何しよう、あれもしたい、これもしたいと最近そんなことばかり考えてます。

本番まであと少しなんだけれど、気持ちが落ち着かない日々でして、

受験のことばかりだと、気持ちがギスギスしてくるので、

楽しいこと考えて少しでも気持ちを上げたいんです。

現実逃避でしょうか。笑

まずは美容院に行ってカットしてカラーリングしたい。年末に行きたかったけど、行けなかった。涙 さっぱりしたい。

娘とカフェ巡りしたいね、一緒に原宿も行きたい、そんな話も出てます。

息子は映画観に行きたいって言ってたな。うんうん、付き合うよ。私も映画館行きたい。

温泉に行きたい。

それから、一番は、旅行に行きたい!!

コロナ禍になってから、子供たちの受験も重なり、我が家、ここ数年どこにも旅行へ行ってなかった!!

近場かなあ、それともちょっと足を伸ばしてみる? 今まで行ったことない場所がいいよねとか。世界遺産に登録されているところに行ってみたいとか。ジブリパークもいいね。

家族で旅の行き先を話し合ってます。

日本国内、行ったことない場所まだまだたくさんあります。

行ってみたい場所いっぱいです。

50代、人生も後半戦に入って、色々な名所巡りもいいな、旅に出たい!そんな思いが頭の中を巡る。

私の第一条件は温泉があるところ。 温泉に入ってゆっくりしたい。これが一番。

あー楽しみだ。こういう妄想は楽しい。

最近は娘もこういう話にノって来てくれ、積極的に場所探しをしてくれます。

旅プランまで考えてくれる。頼もしい!

小学生の頃は面倒くさいとか言って、旅行とか全く興味示してくれなかったのにね。

家族で大阪に旅行に行った時は、行きたくない、つまんない、帰りたい、そんな感じだったなあ。そんな時期もあったなあ。今では懐かしい思い出。

一歩一歩大人になっているなと感心しました。

一緒に楽しめることが増えるのは嬉しいこと。

春休み、色々楽しみです。

その前に、まずは受験に全力投球ですね。

私ではなく息子がね。私は全力サポートです。あと少しだからね。

このあと少しがキツいんだけど、頑張るしかない。

頑張れ、息子! 頑張れ、受験生!! 頑張れ、私!

にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へ
にほんブログ村

ランキングに参加してます。よろしくお願いします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました