受験本番まであと少し、説明会とランチ

中学受験

先日、息子の入試傾向説明会に行ってきました。

入試がヒシヒシと近づいているのを感じます。

もういよいよですよ〜。

説明会

入試問題の傾向をレクチャーしてくれるのですが、居眠りしないよう、頑張ってメモを取りました。笑

こういう説明会、毎回、睡魔と闘ってます。笑

緊張感ないながらも、とにかく、もう本番目前なんだなと感じました。

当の息子、今は、過去問に取り組んでいる状況のはずが、

なかなか進んでいるように見えません。

息子も緊張感ありません。笑

全然進んでないじゃん!!

そんな息子を見て、イライライしちゃいますが、グッとこらえなければ。

3ヶ月切っているのに、焦らないのか!

子供の時間の感覚って大人とは違うのでしょうか。

焦るのも良くないですが、もうすぐ本番という自覚が見て取れないのよ。

息子は、あと3ヶ月しかないという感覚ではなく、まだ3ヶ月もあるという感覚なんですかね。

いやあ、何も考えてないというのが一番近いかも!

そんな姿にイライラしちゃうのですが、本人なりには頑張っているはずなので、

ガミガミ言わないよう、言わないよう、ここはグッとこらえて!

なかなか疲れます。笑

あと少し後悔のないよう、必死に取り組んでほしい。

息子を信じて見守るしかなさそうです。

その後のランチ

説明会の後、ちょうどお昼過ぎだったので、1人ランチしました。

トライアングルカフェ

HOME | TRIANGLE CAFE

パスタの気分だったので、タラコパスタとコーヒーをチョイスしてみました。

実は説明会の時点ですでにお腹空いてて、頭の中はパスタでした。笑

土曜だったので、どこも混んでいそう。

できるだけ空いていて、ゆったりとできそうなカフェ、

1人でも入りやすいカフェ、

通りかかって、まあよさそうだなと入ってみました。

初めて入るカフェでしたが、パスタもコーヒーもとっても美味しかったです。

居心地も良かった。平日ならもっとゆったりできるかも!

1人ランチ、幸せなひと時でした。

帰って、サイトを調べたら、パフェで有名みたい。

次回はパフェをオーダーしてみよう。

スイーツ好きな娘と来ても良さそう。

一つ楽しみが増えました。

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

いつも応援ありがとうございます。よろしくお願いします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました