50代に突入し、区切りの良い年齢ということ、何か始めたい!と思い、
無謀にもブログを立ち上げてしまいました! 50という年齢がそうさせたのかな。
自分の中で何か意識するものがあったようです。
何気ない日常を綴っていけたらと思います。
ブログ開設にあたって

今回、無謀にもwordpressでブログ開設に挑みました。
ママ、ブログやってみようかと思うんだ!と家族に宣言!
えっ、ブログ?と今さら感否めない雰囲気でしたが、でもやりたいって心動いちゃったからね、始めちゃうよー!笑
その昔、無料ブログはやってた時期がありまして、もう10年以上前かな。
まさか再びブログをやるとは、、しかもipad で挑戦。パソコンはもう使うこともなかろうかと、とうの昔に処分してしまってます。
今あるのはiPadのみ。
実際、ブログやるにはPCの方が良いみたいなんですが、iPad でとりあえずやってみようかと、無謀にも。笑
10分でブログ開設!なんて書いてあったもんだから、気軽にスタートしてしまったけれど、ちょっと待てよ、手を出すべきではなかった!?と頭の中でよぎるくらい、思うように進まない。
普段使わない頭をフル回転させて、もうヘロヘロ状態。
設定の段階でもう心折れそうに。ドメインやらプラグインやら、用語なんてひとつも分かりません。
アナログ人間の私にはハードル高すぎた〜。
丁寧な説明動画見ながらやっても、ちょっとしたことでつまずき、つまずき、登録するのに2時間くらいかかりました。
普通にやれば10分で終わるんだと思います。打ち間違えとかありえないミス、もう色々あり、、
ようやくです。ようやく記事書ける段階まで来ました!
いよいよ記事投稿
いやいや、記事書く段階でもワケワカメ状態。
色々やらないといけないことがあるんですねえ。
いちいち調べないと前に進みません。
もう分からない事だらけです。 一筋縄では行きません。
そして、ブログ開設してから、実際、投稿に辿り着くまで1週間かかりました。
脳がヘトヘトに疲れたけれど、でもなんだか楽しいのです♪
新しいことに挑戦するのはワクワクするもの。
つまずきながらも頑張って続けていきたいです。
とにかく続けるのが目標です。

にほんブログ村
コメント