厚手のざっくりニットでカジュアルコーデ

ファッション

1月に入ると、さすがに寒いですね。

1月、2月、厚手のニットの出番です。

ここ最近は、厚手のニット1枚にパンツというコーデが多いです。

厚手のニット、、この厚み、収納に幅を取るので、少し断捨離して、この4枚が残りました。

シンプルだけど、ひとひねりあるニット

ピンクのニット…VIS /後ろの裾に切れ目があって、可愛いのです。ヒップが隠れるくらいの丈。ピンクの服はあまり持ってないので貴重。たまに着るピンクは気持ち上がります。ピンクにカーキのパンツを合わせるのが好きです。

紺のニット…VIS /中にブラウスを重ね着しているかのように見えるセーター。サイドがリボンで結べる所がお気に入り。タートルネックであたたかく、こちらもヒップが隠れるくらいの丈。こういうひとひねりあるニット大好きなんですよね。

下に合わせるパンツはどんな色でも合いそうです。簡単にコーデしやすいです。

柄物ニット

ベージュ…VIS

グレー…BAYFLOW

柄物はあまり着ませんが、こういう柄は好きです。ノルディック柄。

下に合わせるのは、パンツでも良いし、この2つの場合、スカートでも可愛いです。

ざっくりニットで下にロングのスカート。プリーツスカートとか、わりと好きです。

どれもプチプラですが、1枚だけでもサマになる感じのセーターです。どれも数年前に買ったもの。大事に着ています。

そういえば、今シーズンはセーター買ってない!

只今、セール期間なので、誘惑はいっぱいですが、見ないようにしてます。笑

今シーズンもノルディック柄のニット、惹かれるものあったけれど、我慢、我慢。

見ないようにしてるけど、たまにチェックしている。笑

そうこうしているうちに、あっという間に春物が出てくるしね。

この4枚だけでも重ねて収納すると、かなりの厚みがあるので、引き出しがこれだけでいっぱいいっぱい。

うーん、もう少し減らしたいところですが、、、

これ以上踏ん切りがつかなかった。笑

下の2枚は見た目そっくり?いやいや、ベージュ系とグレー系で違うんです。

どちらもお気に入り、手放すことできなかったです。

ミニマリストへの道は遠い〜。

昨年に続き、今年も頑張ろうと決意した断捨離。

引き続き、手放すべきものは手放していきたいです。

そしておしゃれも楽しみたいです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

ランキングに参加してます。よろしくお願いします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました