本格的な冬到来

暮らし

12月になって急に寒くなってきて、

暖房をつける日もちょこちょこ出てきました。

マンション住まいなので、部屋はわりと暖かく、

リビングは、エアコンなしで、床暖だけで充分ですが、

私なりの冬支度をご紹介です。

加湿器

加湿器をようやく出しました。

乾燥の季節到来。加湿器は欠かせません。

今まで色々な加湿器を使ってきましたが、ここ数年はこちらの加湿器。

象印スチーム式加湿器。

水を沸騰させて加湿するスチーム式です。

お手入れが楽で衛生的、使い方も簡単。

一番のポイントは、お手入れが楽ちん。カビが生えづらい!これです。

見た目がポットそのもの。笑

加湿の仕組みもお湯を沸かすポットです。

オシャレではないけれど、機能重視でね。

ダウンジャケット

寒くなってくるとダウンコートが欠かせません。

右は、2年前に買ったSHIPSダウンコート。

軽くて着心地よく、スリムな形が気に入ってます。

おうちで洗えるのもポイント高い!

実際は画像よりもう少し暗めな濃紺色です。

今年も着ますよー。

今シーズンも同じものが出てました。新色も。

左はZARA。去年買ったもの。ジャザサイズに行く時、近所に買い物行く時など着ております。

こちらも軽くて着心地いいです。普段使いに良いです。

ZARAは可愛いものが多くてたまにふらっと覗いちゃいます。物欲が湧いてしまうので危険ですが、欲しいものがある時は、よーく考えてから。

喉の乾燥

年齢のせい?喉が乾燥することがよくあるので、

乾燥してるな!と感じるとマヌカハニー舐めるようにしてます。

舐めると喉も潤う気がしてます。

気持ちの問題かもしれないけど、マヌカハニーがあると安心です。

季節に関係なく常備してますが、冬は特に乾燥するので。

クセのないお味でリピしてます。↓

あとは温かいものを食べて、気持ちも体もあたためる。

そんな感じでしょうか。お鍋の季節ですね。

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

ランキングに参加してます。よろしくお願いします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました