象印炊飯器、炎舞炊きに決めた

暮らし

我が家は、10年以上、炊飯器なし!土鍋でご飯を炊く暮らしをしていましたが、ついにとうとう炊飯器を買ってしまいました。わあ、買ってしまったわ。

我が家の炊飯器事情
もう10年くらい前から炊飯器を使ってません。炊飯器はとうの昔に断捨離してしまいました。10年くらい前に...

かまどやさんというご飯専用の土鍋でお米を炊いていたので、楽ちん、時間にして15分弱でほかほかなふっくらしたご飯が炊け、しかも美味しい!お鍋で炊くご飯が一番と思っていたので、長いこと土鍋生活でした。

が、4月から子供達2人分のお弁当作りが始まること、さらに最近、息子の食べる量が多くなってきて、お鍋でご飯を炊くでは追いつかなくなってきたという事情があり、今回購入に踏み切りました。

炊飯器なら、寝る前にタイマーセットをしておけば、朝ちょうどいい時間に炊けて、お弁当に使える!この機能は土鍋ではできないこと、強いです! 毎日のことなので楽な方がいいに決まってる!家事の時短大事です。

まずは各メーカーのパンフレットを集め、下調べして、象印か、タイガーどちらかのメーカーにしようとというところまでは絞って、あとは実際に店舗で見て、店員さんの意見も聞き、象印に決めました。決めては見た目と機能ですかね。結構パンフレットを読み込んでたので、すんなりと決まりました。

我が家は大のお米好き。特に息子はパンを食べない、ご飯大好物。

毎日使うものなので、贅沢していいものを選びました。

象印 圧力IH炊飯ジャー 炎舞炊き


【象印食堂で話題の炎舞炊き&カタログギフトセット】象印マホービン NW-FA10-BZ (5.5合炊き) 炊飯器 圧力IH炊飯ジャー 黒釉 (NWFA10/ZOJIRUSHI) ブラック 黒 圧力ih 内釜5年保証 炊飯機 圧力ih炊飯器 日本製 最上位モデル(レビューでプレゼント)(ラッピング不可)
炊飯 | 商品情報 | 象印マホービン
炊き方にこだわる象印がおすすめする炊飯ジャーの商品一覧。複数のIHヒーターによる対流でお米を舞い上げる炎舞炊き、甘みと粘り・弾力を引き出す圧力IH炊飯など様々なタイプの商品を豊富に取り揃えています。

見た目、どどんとしたたたずまい。ダークグレーでスタイリッシュでかっこいいです。好みです。ただいま、置く場所が定まっておらず、キッチンのカウンターに置いてる状態。少し先ですが、引っ越しが決まっているので、サイズ感など新居に合わせてあります。

数回しか使ってないので、色々な機能をまだ試してないのですが、お米の種類、固さ、粘りなどを細かく選べます。自分好みを見つけられそうです。

春休みに入り、お弁当作りから遠ざかってますが、詰め方忘れかけてる!笑

これで毎日のお弁当作り頑張ります。

普段の食事作りも、新しい家電投入で俄然気合が入ります。

にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました